お知らせ
電動アシスト自転車の持ち込みについて

電動アシスト自転車のバッテリーから発火・発煙のおそれがあるため、電動アシスト自転車を持ち込まれるときはバッテリーを外して持ち込まれるようお願いします。バッテリーが外されていない場合、自然発火等の危険性があるため受け入れを […]

続きを読む
お知らせ
充電式電池の分別について

粗大ごみ処理施設で不燃ごみを処理中に、不燃ごみとして出された充電式電池(リチウムイオン電池等)が原因と思われる発火事故が増えています。 まだ大きな火災事故にはなっていませんが、いつ起きてもおかしくありません。 取り外せる […]

続きを読む
新着情報
持ち込みに使用する車両についてのお願い

勤務先の大きな車両を借りて、ご自宅のごみを持ち込まれる方が増えています。 そのような車両で来られた場合、受付での車両の取り回しが難しく、特に混雑時などは他の車両にも影響が出てしまいます。 ごみを持ち込まれる際に使用する車 […]

続きを読む